top of page

Members

+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + 

【2023年度支部総会出席報告】

 5月28日 成城学園同窓会全国支部総会が4年ぶりに開催されました。全国38支部 海外11支部 マスコミ成城会 ホテル成城会の中から、当日は全国25支部43名の出席がありました。

 同窓会常任副委員長畠中俊一氏の司会で始まり、新理事長の宮島和美氏の挨拶があり、「同窓会も財政が厳しいので同窓生のさらなるサポートをお願いしたい」とのことであった。

 新学園長の戸部順一さんは、「良い学園にしたい」との抱負を語りました。

 第2部は各支部役員紹介と茨城支部の山田氏から活動報告、城西支部(中野 新宿 杉並 渋谷)の山本恭久氏及び東海支部の新会長の山口喜彦氏からの活動報告がありました。各支部での会員の募集や運営についての方法など、参考にしたい報告がありました。特にある支部ではデジタル対応とはがき対応を明確に分けて運営の合理化を図っているとのことでした。

 最後に、同窓会会長、細田泰氏による閉会の辞となりました。

 新理事長並びに新学園長は、湘南地区とのご縁があり、湘南成城会をアピールしていきたいと思います。  

                 (湘南成城会会長 遠藤 洸一)

Seijokko

RESPECT

+ + + + + + + + + + + + 

Friendship & Esteem

& gentle

COMMUNITY HOPE TRUST LOVE

SERVICE & HONOR
学園長_edited.jpg
​戸部学園長

 爽やかな晴天の日、5月28日、支部総会終了後、事務局の伊東良樹氏と私は、13時より懇親会兼成城パーティーが開催される学生食堂の受付に向かいました。

 「受付は12時30分からですので、数分お待ちください」と声をかけられたので、立ち止まって見上げたら、いつもゴルフ分科会にご参加下さる理事の根村式郎氏でした。

 定刻13時になり、常任副委員長 田辺清氏による開会宣言後、新理事長 宮島和美氏から学校経営には初めての着任との挨拶がありました。その後、同窓会会長 細田泰氏の乾杯発生で幕開けとなりました。

その直後から「歴史記念館」や「杉の森館」の見学ツアーがスタートしました。

 私、友人の加藤幸佐氏及び経済研究会のOB(石原氏、市川氏、澤本氏)は、食事のメニューが気になり、見学ツアーに参加せず、ビールとイモ焼酎で喉を潤し、惣菜やお寿司を頂いていたら、当支部役員の相澤千春氏と同会員の吉田敬子氏に偶然お会いしました。相澤氏は、新理事長と学生時代からのお知り合いのようで、ご一緒に理事長に挨拶することと相成りました。友人の加藤氏は、学生時代にフロイト研究会で理事長と席を並べていたとのことで、当時を懐かしんでの談笑となりました。

 宴もたけなわの頃、伊東良樹氏の学友でTBSテレビ勤務の「一力正」氏が見え、成城クラブの支配人「三澤万里子」氏を私に紹介しました。成城クラブは、現在赤坂3丁目ですが、有楽町にあった網野支配人の時の会員であったことを話したら、熱心に再入会を勧められました。そんな遣り取りをしていると、隣に、過日、当支部会に入会した常任委員の宮地藤雄氏が現れました。そこで、私は、当支部が、新規会員を増やすための方策について、支援をお願いしました。

大方、飲食や歓談が終わった頃を見計らって学生チアガールが入場しました。会場は拍手喝采となりました。観客は、チアダンスに見とれながら、スマホカメラマンに変身しました。

 あっという間に2時間近くが経過して、最後に校歌斉唱、常任委員長の大島久幸氏による閉会の挨拶で、お開きとなりました。

 その後、森山良子コンサート会場である澤柳記念講堂の前に集合しての写真撮影後、解散となりました。

半世紀ぶりの学生食堂は、充実した楽しい時間を設営してくれました。同窓会委員・事務局の皆様、ありがとうございました。

                                   (副会長・22経済 関戸豊明)

chia.jpg
shokuji.jpg
  チアリーディング
 現在、応援団員はおらず女子だけで頑張っているそうです。

 第21回Cross overまちだ成城会&パーティーが6月11日 エソラ町田で開かれました。

 コロナの影響で4年ぶりの開催31名の参加者、来賓の戸部学園長 宮島理事長 大島常任委員長 地区成城会の長岡会長 狛江成城会矢崎会長の出席がありました。柴田さんの会計報告、高砂会長のあいさつに続き、宮島理事長からはダイエーに入社前の研修がまちだ店だったことなどを話されました。高砂会長もお元気になられてお目にかかれてうれしかったです。まちだ成城会は幹事の皆さんが我々の会より若くエネルギッシュで当初2時間の予定が3時間を過ぎるほどに盛り上がり、クロスオーバーの名前の通り地区成城会の牛込訪問の話しなど興味深く聞くことができました。まちだ成城会のますますのご発展と総会を設営された幹事の皆様にお礼申し上げます。 

            (湘南成城会会長 16経D 遠藤洸一)

まちだ成城会 写真.JPG

散策の会

ボウリングパーティー 2023.07.22 江ノ島ボウル

 散策の会第一弾は懐かしきボウリングです。

 当日は猛暑の中、まちだ成城会からも応援参加をいただきありがとうございました。

 さて、江ノ島ボウルに投球者9名、食事会20名をむかえ、いざゲームに突入。女性3名男性3名のレーン2レーン間に女性3名のレーンを挟んで投球します。

 ボウリングは1フレーム2回まで投球でき、10本のピンを効率よく倒して高得点を狙うスポーツです。1ゲームが10フレームですから2ゲームで合計20フレーム40球以上投げなくてはなりません。皆様自分の体力に合わせて6ポンドから12ポンドのボールを投げます。(1ボンド約0.5キログラム)

 当日は予想以上の大観客に囲まれ、一投一投、大歓声が上がり涼しいボウリング場を熱く大いに盛り上げていただきました。スコアも1ゲーム100点を密かな幹事の目標としていましたが(なぜなら1フレーム10ピンずつ倒すと10フレームで100点になるからです。)、皆様は予想を上回り、久々のボウリングにもかかわらず100点続出で、全員が90点以上マークしました。

 便利なことにコンピューターで全員のストライクとスペアを集計してありましたところ、9人で総ストライク数16、総スペア数44と立派なものとなりました。今回はパーティーですので得点を競うことはしませんでしたが、大いに楽しめるイベントとなりました。

 アフターボウリングの食事会は場内らしからぬ量と食事構成で談笑いたしました。反省点を上げるならソフトドリンク飲み放題にしてもひとり3杯がせいぜいですね。ちょっと飲み過ぎでした。

 さて、私と池田さんで原則土曜日の江ノ島ボウルで10時ごろから運動のため3ゲームプレイしています。飛び入り参加大歓迎です。事前に確認いただけるようでしたら湘南成城会のメールアドレスにご連絡ください。よろしくお願いします。

​                   (記 幹事:伊東良樹 )

satousann2.jpg

【ウクレレ分科会 クラレア発表会】

 9月2日、4年ぶりの発表会(以前は納涼会)が湘南カイアロハで開かれました。

 メンバーは木下紀子(キーボード)村田立彦(ギター)遠藤 洸一(ベース)大沼善一、安藤章子、出石公佑、金子爽子、三橋悦子、渡貫洋(ウクレレ) お客様は湘南成城会の皆さんやメンバーの家族や友人など25名です。曲目は基本的にハワイアンですがジャズや日本の曲などを入れてみました。御殿場での合宿や前の週のリハーサルなどで本番に臨むことができました。お弁当も好評で楽しく皆さん楽しまれたのではないでしょうか?

 これからもお客様に喜んでいただけるように健康に気を付けて練習しましょう。発表会の準備のために買い物や場所の確保などメンバー各位に本当にお世話になりました。またご来場いただいた皆様に感謝いたします。 ありがとうございました。 

                                   (16経D 遠藤 洸一)

個性豊かな出演者が各々の衣裳を纏い、楽しそうに演奏したり唄う様子を肌身で感じ、元気をもらいました。3部構成で、心地良い雰囲気で進行し、お馴染みの歌も盛り込んでいただいて良かったです。今後の課題としては、プログラムの配布等観客へのサービスがあると親近感が増すと思いました。飲食もリーズナブルで一般的には充分でした。お疲れさまでした。

                                                                                                                                    (22経B 関戸豊明 ・まさ子)

【ゴルフ分科会】

0926ゴルフ.jpg

2023年9月26日火曜日、小田原湯本カントリークラブで湘南成城会ゴルフ会が開催されました。

このゴルフ場は新理事長宮島和美様の父上が創設メンバーという事で同窓会から細田泰同窓会会長と常任委員長の大島久幸が初参加しました。残暑の一日でしたが好天に恵まれコースコンディションも良く、参加者4組15名(うち3名女性)全員元気にホールアウトしました。コンペ形式ではないためスコアにこだわらず個々のプレイスタイルで楽しむことができました。プレー後のティーパーティーでは宮島理事長からファンケルの景品、またゴルフ場からバッグのご提供をいただき感謝申し上げます。これからも多くのゴルフ愛好家に参加して頂き。湘南成城会から仲間の輪を広げていただきたいと思います。

           26経済 大嶋久幸

【小田原湯本カントリークラブ ゴルフ奮戦記】

  箱根路もまだ残暑が残る9月26日、小田原湯本カントリークラブで湘南成城会ゴルフ会が開催され、参加者15名全員無事にホールアウトしました。

  一組目 細田泰、根村式郎、関戸豊明、加藤幸佐

  二組目 大嶋久幸、遠藤洸一、山口俊彦、村上順三

  三組目 小保方健、松田明敏、佐藤久寿,中嶋貴弘

  四組目 山口和子、小保方喜枝、関戸まさ子、の組み合わせでスタート。

 関戸幹事の開会の挨拶、今回特別ご参加していただきました成城大学同窓会細田会長、大嶋常任委員長のご紹介後、インコースからスタート。なんとビックリ、最初の一番ホールで細田さんのチップインパーで幕が開き、皆な朝の眠気が吹っ飛び、その後和気あいあいのプレイとなりました。その後も細田さんのプレイを間近に見てスイングの柔らかさ、その上40-50ヤードからのグリーンにオンする正確なアプローチショット、技量の深さを勉強させられました。

 今年傘寿を迎えられる根村さんも必死にゴルフに取り組んでいる姿にも感銘を受けました。関戸さんは同年配でありながらも相変わらず,遠くまで飛ばしますね。

 実は、私事ですが今年6月中旬ゴルフプレイ中に、急に腰の痛みが生じ、その後もプレイを続け ましたが、翌朝から痛みで朝、顔を洗うのも辛くすぐに整形外科のリハビリに通い、2週間ほどで日常生活に戻りましたが、大変つらい思いを経験しました。今年73歳になりますが、日頃の体のケアの大切さを痛感しました。今年は暑さもあり、腰の痛みが心配で今回コースに出たのは、実に3か月振りでした。最初は不安な状態でのプレイとなりましたが、無事ホールアウトでき、おまけにパーが4個とまあまあのスコアで上がることができました。

 特に今回のゴルフ会で感じたことは、私よりご年配の皆様が元気で頑張っていることです。

やっぱり、健康でないとゴルフが楽しめませんね。次の機会も楽しみにしています。

 結びになりますが、同窓会会長の細田様、常任委員長の大嶋様、朝早くから駆けつけて頂いて有難うございました。又、今回のゴルフ会に特別のご配慮をして頂いた学園理事長の宮島様にも御礼申し上げます。

                                         (22経済  加藤幸佐)

箱根研究会2023-10-13

0451625707C049FDABB7B5D205A23A6B.jpg

箱根研究会より岡田美術館見学の案内をいただき初めて参加したイベントは、思い出深いものとなりました。駐車場側の出入口を入ると足湯を楽しめるスペースが広がっていました。美術館利用者は無料で利用できるこの足湯は100%源泉かけ流しです。箱根の地の利を生かしたこの施設を目にし、美術館に入る前から気分は盛り上がります。今回の岡田美術館の特別展は「歌麿と北斎-時代を作った浮世絵師-」と銘打った企画で、喜多川歌麿と葛飾北斎を中心とした画家たちの作品を紹介したものでした。浮世絵師として有名な二人ですが、今回鑑賞した作品は現存する数少ない肉筆画です。

そのような貴重な作品を堪能できた喜びは何ものにも代えられないものでした。学芸員によるギャラリートークに知的好奇心をくすぐられた後は、食事処「開化亭」でワイワイと楽しい昼食タイムです。初参加だったことを忘れるくらい充実した時間を過ごすことができました。山口様はじめ研究会の皆さまには改めてお礼申し上げます。ありがとうございました。

​                                            (32経済D 河村浩二)

【箱根研究会終了の報告】

2023年11月14日に最終回「ニコライ・バーグマン箱根ガーデン散策と日帰り温泉入浴」を行いました。この庭園は昨年4月に開園したばかりの車載のナビ゙には記載がない強羅の新しいスポットです。オーナーのデンマーク出身のバーグマン氏はフラワーアーティストとして活躍する方で、園内のあちこちにさりげなく凝ったフラワーアートが施されていました。強羅の2万坪を超える大自然の中に設けられた園内には随所にベンチが置かれ、それぞれが持ち寄ったランチを楽しみました。

箱根研究会と名がつくのに温泉企画がないのは手落ちだと考え、最終回の締めとして日帰り入浴を追加いたしました。強羅駅近くの「ゆとわ」は温泉はもとよりラウンジやリラックススペースが充実していて、フリーのドリンクやアイスキャンディでほてった体を冷やし、しばし歓談を楽しみました。

箱根研究会は2020年10月に第1回目を行い述べ11回の活動をしてきました。途中コロナ自粛や悪天候中止などでまだまだ研究の余地を残していますが、湘南成城会の新しい本部企画「散策の会」の中に「グルメランチ会」と共に取り込まれる事になりました。これにて単独の箱根研究会は終了といたします。参加された皆さまお疲れさまでした。                     

                    (15経C 山口俊彦)

箱根研究会2023-11-14

1700380640471.jpg
bottom of page